ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
emapapa
emapapa
釣りを通じて色々な体験や経験をいていきたいと思います。
将来は娘をアクティブ女子に育て釣りや共通の趣味を共に楽しみ
自然の楽しさ・大切さなどが共感できたらと思っております。
釣行回数は少ないと思いますが宜しくお願いします。
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年06月19日

田舎っぺ大将 ハワイさ行ぐ partⅣ

はい!





遂に最終章









釣り編でございます!












田舎っぺ大将 ハワイ編 partⅠ









田舎っぺ大将 ハワイ編 partⅡ









田舎っぺ大将 ハワイ編 partⅢ








遂にやってまいりました!






今年、最大級のイベント














どんなドラマが待っているのか





前夜には、釣れることしか頭にない釣りバカ2人







ドラグ設定を3キロいかないくらいに合わせ悶々とした気持ちで寝入る。











早朝













厚い雲はあるが快晴に近い













もちろん、モーニングビールは遠征の釣りには欠かせない!
















意気揚々とポイントへ向かう















ポイントはココヘッド沖 水深130m前後








潮の流れはめちゃめちゃに早く200g以下のジグは着底しない。










ポイントに到着し300gジグを投下










ひたすらシャクル














ゴッ!

























ジーーーーーー!!


















空前絶後のーー!!























淡い夢















4時間チャーターしノーバイト













うん













ボーズ(笑)













魚はボーズだが夢には近づいた。









言い訳がましいが、こればかりは自然が相手












運がなかったと諦めるしかないが














そこに至るまでの過程が大事。









夢には近づいた













ジムも同じようなこと言ってたし
















ちきしょーーー!













次は仕留めるぜ!













GT!マグロ!カンパチ!

















待ってろ!























沖に上り、昼食









場所はハードロックカフェ・ホノルル










ウェイターチャンね~のオススメ














本場風のバーガー















その後は海水浴














夜は、ウルフギャング ステーキハウス















ドライエイジングステーキ














これは美味い!










ハワイ最後の夜













打ち上げ花火を見て、有終の美











翌朝は、ワイキキビルズにて世界一の朝食を食べ



















ハワイ旅行は終了














帰りの機内はほぼ爆睡でした。






楽しかった旅もこれにて終了





来月からは鮎も始まるし楽しみです。







マグロもやらなきゃだし










仕事もやらなきゃだし










家族サービスもやらなきゃだし










身体が2つ欲しいぜ ・ ・ ・ 。








おしまい  


2016年04月19日

沖縄 ジギング ~カンパチ・タマン~

こんちわ~










熊本の早期の復旧を願っています。
























さて、今年のイベント 「沖縄 ジギング」





行ってまいりました!






メインターゲットは「カンパチ」




あとは、テンヤでのタマンと底モノ






本当はガーラ狙いたかったんだけど道具の予算と船チャーターの予算がね(-_-;)






まぁ~いつかはやりますが(爆)











んで出航!


















まずは、これでしょーー!








オリオンビールであーり乾杯!



早朝から飲むビールは最高の味(^^)v










アイアンはラインシステムを入念にチェック








あ、 今回の相棒もアイアンです(*^_^*)










ポイント到着



























から2時間












ひたすらシャクリます!


















が!








釣れね(>_<)














これ、やばくね ・ ・ ・ ・ (゜_゜)




不安が入り混じり船長よりテンヤに移行しようとした時









・ ・ ・ ・ ・  








ギャーーーーーーー








後方からドラグの音がする!!







振り向くと ・ ・ ・  









アイアン格闘中!













もうね、普通のドラグの滑る音とは少し違ってけたたましい感じです。


















サイズは65センチ位でしたが一発目の走りがすごかった






後に続けと自分もひたすらシャクリますが ・ ・ ・











釣れねーーーーーーー!













テンヤに移行















キターーーー!









テンヤは投入すればアタリがあるのですがシビアで




2人で小物ハンターとなっておりました。














お持ち帰りの魚たちです。




この他にも釣れましたが処理に困るので船長にもらってもらうことにしました。




種類はカンパチ・タマン・イソフエフキ・シロダイ・その他




那覇の郵便局に行きクール便で送ってもらいました。




















おしまい






もちろん、家族同伴ですので次は家族サービス編(゜_゜>)