ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
emapapa
emapapa
釣りを通じて色々な体験や経験をいていきたいと思います。
将来は娘をアクティブ女子に育て釣りや共通の趣味を共に楽しみ
自然の楽しさ・大切さなどが共感できたらと思っております。
釣行回数は少ないと思いますが宜しくお願いします。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2017年09月27日

開幕戦にして最終戦

どもっ!!








遂に念願の釣りに行ってきました!












天気に恵まれず見放され続け6~9月、毎月1回は予約をいれておいたが



荒れ




荒れ




荒れ




天気に嫌われまくった今年のツナフィッシング




実は、今月も幼稚園の運動会が雨天順延も重なり




5度目の正直なのだ(笑)




その分、鮎釣りに行ったので悪くは言えませんがね(^_-)-




もう、強制的に合わせて行った感じの釣行











最初に言いますが、マグロは確認しておりません!








開幕戦にして最終戦



朝の内は、風によりうねりが強く潮が速い





青物は元気満々のやる気満々でジグを落とせばいい引きの魚が釣れる



しかし、マグロ狙い




青物に腕を消耗している暇はない







開幕戦にして最終戦


跳ねが確認されるまでは泳がせで狙う。








この泳がせがなかなかのスリリングだ









ドラグがゆるゆるの為、魚が掛った時のドラグの滑る音が




ヒットの合図なのだ。











このドラグ音、船中








3回







突如鳴りだすドラグに興奮し







マグロだーー!!






一同興奮し








落着けーーーー!と船長(笑)










ドラグを締めて追い合わせを入れる!














それと同時にびょーーーーーんと飛ぶ物体













うん、シイラである










興奮が一気にクールダウンして一同笑う










めっちゃ楽しい!(^^)!








シイラをゴリ巻きで水面滑りで引寄せリリース




持ってきても良かったが青物があったので今回はリリースです








それが3回













釣果は




開幕戦にして最終戦


ワラサ 70cm


これが冬になればすごい脂を蓄える




食うなら適度の脂がのっている今だと船長にオススメされた






開幕戦にして最終戦


泳がせのエサ兼酒のつまみ



開幕戦にして最終戦


泳がせのエサの外道兼酒のつまみ




楽しい釣行でした!










おしまい















同じカテゴリー(オフショア)の記事画像
2019 初オフショア 酒田沖
オフショア・ツナキャスティング
日本海 ジギング
田舎っぺ大将 ハワイさ行ぐ partⅣ
今季初オフショア
沖縄 ジギング ~カンパチ・タマン~
同じカテゴリー(オフショア)の記事
 2019 初オフショア 酒田沖 (2019-03-30 12:00)
 オフショア・ツナキャスティング (2018-06-18 20:00)
 日本海 ジギング (2017-12-21 21:00)
 田舎っぺ大将 ハワイさ行ぐ partⅣ (2017-06-19 20:00)
 今季初オフショア (2017-05-23 20:00)
 沖縄 ジギング ~カンパチ・タマン~ (2016-04-19 11:10)