ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
emapapa
emapapa
釣りを通じて色々な体験や経験をいていきたいと思います。
将来は娘をアクティブ女子に育て釣りや共通の趣味を共に楽しみ
自然の楽しさ・大切さなどが共感できたらと思っております。
釣行回数は少ないと思いますが宜しくお願いします。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年07月12日

鮎 解禁2017年 ①

こんにちは(^・^)







最近は梅雨らしくジメジメした天気










洗濯物の悩みが出る季節でもあります(;O;)















んで!









山形県内河川一部は7月1日から鮎が解禁になったのですが





解禁日3日目?   だったか?






雨の影響で濁りや増水







最近、やっとコンディションが整い始めたので短時間ではありますが







遊んできました。






実釣タイム12:00~16:00



(鮎の水合わせ30分)








河川名とか詳しい場所は、どうしよっか?










ん~~







ここではそういった類にはとりあえず触れずにいこうかと思います。





まぁ山形県内の河川ってことで(笑)







そんな数えるほどしかないから別にいいとは思うんですがね(^・^)













まずは、囮屋のオヤジさんより聞いた場所











チーーン(゜-゜)











2時間粘って極小サイズ 2匹 (@_@;)








囮のパワーゲージがどんどん低下していく













見切りをつけて場所移動



















2回戦目はどうかな?









HP40の囮をポイントに投下!!










結果はすぐに出た!









ココッ!








コーーン!







目印が一気に下流に飛んでいく

















快感(笑)









すぐに囮を付替え再度投下











ココッ!











コーーン!











ヤバッ(';')快感杉(笑)











その後は怒涛の入れ掛かり








ポロリもあり腕の悪さも冴えわたりましたが1時間半で6匹ゲット!












ポロリがなければ二桁はいってたと思うが







家族で食べるには十分












熱いし集中力が続かないのでストップフィッシング



















サイズ的には20センチは釣れませんでした








15センチ~17センチ






今後に期待です










おしまい














  


Posted by emapapa at 21:00鮎釣り