ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
emapapa
emapapa
釣りを通じて色々な体験や経験をいていきたいと思います。
将来は娘をアクティブ女子に育て釣りや共通の趣味を共に楽しみ
自然の楽しさ・大切さなどが共感できたらと思っております。
釣行回数は少ないと思いますが宜しくお願いします。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2014年09月24日

祝!!2歳

こんにちは(^O^)

お久しぶりに更新です


最近は仕事もひと段落して魂が抜かれたかのように仕事をしております


また、来月から激務が始まるんですがねΣ(゚д゚lll)





さて、



今回は釣り編と娘が誕生日を向かえ2歳になりましたその記録です




まずは





釣りです





イカを求めて


平成26年9月23日(秋分の日)

祭日ということもあり庄内はエギンガーで溢れかえっているであろうと

予測はできますがその一員になるべくAm8:00出発という重役出勤で庄内へ向かう


今回の相棒は久々の「アイアンマン」


もちろん運転はアイアンマンなのでemapapaは助手席で鼻歌を歌いながら釣りの

モチベーションを上げていく!!




祝!!2歳







現着!!


まずは、密かに行きたかったポイントへ


ここのポイントはゴムボートなる飛び道具があれば安易に行くことができるが

そんな優れたものは持っていない


ってことは必然的に水に浸かりながら、半分泳ぎながらいくしかない!!


祭日で人が入りそうにない=イカが爆釣!!



そんな期待を込めて




泳ぎました(笑)


いい子は真似したらダメ!!絶対!!






結果






2杯(T_T)



正直、ここのポイントで2桁行くつもりだった ・ ・ ・ 。


しかも、自分は0杯     単なる泳ぎ損Σ(゚д゚lll)


まぁ~いい準備運動になりました!!


ずぶ濡れのままアイアン号に乗ろうとしたら拒否られるし ・ ・ ・


Eさん、YUポイント泳いでいけます!水深は1.7m位です














儚く散ったポイントに別れを告げ南下しながらランガンしていきます




祝!!2歳





こんなとこや







祝!!2歳





こんなとこ








祝!!2歳



こんなんや






祝!!2歳




こんなの






この日は風は穏やかだけどウネリがあり非常に釣りにくかったです


イカ釣りに飽きたアイアンマンは




祝!!2歳






いつのまにか、甲類じゃなくて魚類を狙ってるし


ここの立ち位置から沖に大きな浮瀬があるんですがいい感じに波が砕けてる


今回の時間帯は無理でも朝・夕は激アツだと思われる





が!!


魚のコンタクトはなし






祝!!2歳




心が癒される釣りになりました!


毎年、思うのですが烏賊の季節になると気軽にイカが釣れることもあり男女のカップルで

釣りを楽しんでる方々やお子様を同伴して釣りを楽しんでる方々を多々目撃するのですが


互いに趣味を共有できるのはとても素晴らしいと思います


しかし、安全装備は必ず装着して欲しいですね


Tシャツ・短パン・サンダルのスタイル 事故があってからでは

遅いですよー  最愛の人を守るための装備です







次は!! 





娘の誕生日!!


つい先日、2歳の誕生日を迎えました


ささやかながら誕生日会をやろうと嫁ちゃんは張り切っております!


ママ 「誕生日と言ったらケーキだよね。 せっかくだから手作りケーキ作りたいんだけど。」



パパ 「へぇ~~、いいじゃん!」


ママ 「エマの最近のマイブームのデコレーションケーキ作ろっかな」


ママ 「ママ、ケーキと子供の料理でいっぱいだから大人の料理はパパね」


パパ 「いいけど、和・洋・中なにがいいの??」


ママ 「もちろん洋食の創作料理かなぁ~。」


パパ「 ・ ・ ・ ・ 。  作るの俺ですけど 」 



なんて会話を繰り広げ誕生日会を迎えることになりました



さて、なに作っかなぁ~。



あっ!!



そういえば先日作った「コンフィ」がある!!



こんなことの為に作って冷凍しておいて正解(^O^)


献立は↓こちら


鮎のコンフィと鮎のパテ フランスパン添え


炙り鮮魚の色彩サラダ ジュレを添えて


牛ヒレステーキ 香草ソース添え


地鳥とブラックタイガーのピラフ



まずは、調理編!!


祝!!2歳


まずは、鮎!


仕入れてくれたEさん、ありがとうございます!!


鮎を前日にソミュール液に漬けておきます


塩分濃度はお好みで調整してください。


祝!!2歳



あとはオリーブオイルが鮎に被るくらいドバドバ惜しげもなく使います


それをオーブンにて100度で4時間低温調理していきます


出来上がりがこちら


祝!!2歳



「鮎のコンフィ」はこれで完成です  召し上がる際はフライパンで温めていただきます

余分な油はキッチンペーパーで取って下さいね!!

そのまま食べると非常に油酔いがしますので


次に鮎のパテを作ります。

上記の鮎のコンフィを使ってパテを作っていきます



祝!!2歳


タマネギ・鷹の爪・ニンニクをオイルで炒めます。


炒めたら鮎のコンフィを入れて白ワインを加え水気がなくなるまで炒めます。


祝!!2歳



さらに、ミキサーを掛けてエマルション化していきます。

あとは、材料をコシて完成です。

耐熱瓶に詰めておけば保存食にも最適です。



次に炙り鮮魚の色彩サラダ ジュレを添えて


材料は刺身用  マグロ・ホタテ

パプリカ(黄色・赤) アボカド・ズッキーニ

まずは、ジュレを作ります。

コンソメスープを作る要領でスープを作ってゼラチンを入れるだけ!

ポイントは固形コンソメだと色付きが暗くなるので固形コンソメを風味程度で

調整しあとは塩で味を整えます


あとは、マグロ・ホタテを表面のみ火を入れていきます。

マグロのブロックは中火で10秒~15秒位焼いていきます

オリーブオイルを多めに入れておきます

冷水につけずにキッチンペーパーで余分な油を拭き取り冷蔵庫で冷やしておきます。

ホタテはバーナーで表面のみ焦げ目を付けるだけ

野菜類は塩を入れた熱湯に入れて火を通して冷水で締めます

鮮魚を焼いたオリーブオイルを使い強火で炒めるというより野菜にオイルを絡める


あとは、ボールに各材料を移して オイル・レモン・塩・胡椒・バルサミコ酢・香草で味を整えて

やれば完成です

最後にジュレをフォークでグチャグチャにして上に掛ければ完成


祝!!2歳


その他メニューは省きます!!






祝!!2歳






祝!!2歳






祝!!2歳



嫁ちゃんが作ったデコレーションケーキ!!


その正体は「トトロ」(笑)

あとは、クマさんのワンプレート(笑)



誕生日あめでとう



おしまい!!





















同じカテゴリー(料理)の記事画像
鱸 調理 & 家族サービス
ジビエ
鯵  酢〆
challenging spirit!!
黒鯛・笠子・黒曹以  調理編
石鯛・魚夏  調理編
同じカテゴリー(料理)の記事
 鱸 調理 & 家族サービス (2017-07-20 20:30)
 ジビエ (2017-01-27 23:00)
 鯵 酢〆 (2016-07-30 22:03)
 challenging spirit!! (2016-06-10 12:11)
 黒鯛・笠子・黒曹以  調理編 (2016-05-31 12:17)
 石鯛・魚夏  調理編 (2016-05-19 08:02)

この記事へのコメント
娘さん誕生日おめでとうございます(≧∇≦)

子供は誕生日を心待ちにしてるのが可愛くてしょうがないです^ ^

写真の場所、俺もかっぽりして進みました(笑)

シュチュエーション的にはいい感じなんですけど、俺もそこでは一杯のみで、、、

emapapaさんの料理はいつ見てもヤバいです(≧∇≦)

ケーキもトトロって子供さんも喜びますね( ^ω^ )
Posted by anboxanbox at 2014年09月24日 23:29
おはようございます

おー娘さん2歳かー

あっという間に大きくなるんだよね

しかも今一番かわいい時期ですな

帰るとパパーってお出迎えしてくれそう(* ´ ▽ ` *)ノ

自分の娘もそうでした

ただそれから12年もたつと

迎えどころか

ふーんとか別に、とかしか言わなくなるんだよね

思春期ってそんなもんだと思うけど

寂しいもんですな(ToT)
Posted by robusuretarobusureta at 2014年09月26日 08:16
anboxさん

ありがとうございます(^O^)

まだ2歳なので子供より大人が騒いでる感が

否めませんね(笑)

あと1年もすれば物心もついてくるとは思いますが(´・ω・`)


これからの季節だんだん水も冷たくなるので遊泳部隊の自分には

厳しい季節になりマジでウエットスーツで泳ぐか模索しております。


今は、フルチンの状態でスポーツアンダーウェア着用してます(´∀`)

アンダーウェアは意外とフィット感が良くてオススメです(笑)
Posted by emapapaemapapa at 2014年09月26日 15:57
ロブさん

どうもです(^O^)

早いようで遅い・遅いようで早い そんな感じです

まさに、仕事から帰ればダーーーーーッ!っと走ってきて

ハグしてくれるのですが10年後は ・ ・ ・ 。


今はどこに行っても金魚のフンのように追い掛け回されるので

10年後のことを想像してしまうと寂しいです(´・ω・`)


早く、親離れしてくれれば釣りに時間が割けるんですけどね(笑)

なんてことを嫁に言うと

 (-_-;)  こんな冷めた顔で見られますΣ(゚д゚lll)

ビックビクですわ!

明日から遅いお盆休み頂いたので大阪版のネズミの国へいってきます。
Posted by emapapaemapapa at 2014年09月26日 16:09