ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
emapapa
emapapa
釣りを通じて色々な体験や経験をいていきたいと思います。
将来は娘をアクティブ女子に育て釣りや共通の趣味を共に楽しみ
自然の楽しさ・大切さなどが共感できたらと思っております。
釣行回数は少ないと思いますが宜しくお願いします。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2015年01月15日

NEWロッドのご紹介

さて、遂にロッドを購入しました。





このロッドにたどり着くまで幾度の素振りを釣具屋で繰り広げたことか(笑)


ロッドは好き嫌いがもっとも明確になりますのでここからは自論でいきます!



自分の好きなロッド性質はスローテーパー





なぜに??





フィーリング





キャスト法






バイト





利点や欠点などは色々あると思いますがね









自分の主戦場は「鱸」



そこから魚種を増やしてきました



現在、使用させてもらっているロッドは



NEWロッドのご紹介




NEWロッドのご紹介


UFM プラッキングスペシャル





このロッドとの出会いが自分の釣り人としての土台を作ってくれたと思います。







思い出もいっぱい詰まった1本。









残念ながらUFMウエダは解散してしまったが自分の釣りに於いて


なくてはならない存在になってしまったロッド。






大切にしていきたいですね






次に



NEWロッドのご紹介



NEWロッドのご紹介



シマノ ワールドシャウラ17113R-2



このロッド言うことなく感度は最高です




あとは、魚に出会えるか否か。

早くこの竿で魚をゲットしたい。




上記でスローテーパーが好き!と公言しておりますがこのロッド ・ ・ ・ 。


ファストテーパーでハリがあります。





両方を使いこなして一人前!今の自分、半人前にもいかない m(_ _)m
















んで















やっと本題(笑)




今回、購入したのがメバルロッド




いやぁ~迷った!!本当になにがいいのか訳わからんくらい・゜・(ノД`)・゜・



購入した今でもこれが正解かはわかりません(爆)




最終的に迷ったロッドのラインナップがこちら!!




「ダイコー ノクターン」 ・ 「ヤマガブランクス ブルカレ2」



「ブリーデン グラマーロックフィッシュ」 ・ 「シマノ ワールドシャウラ」




以上4メーカーの4機種(笑)で迷っていた




んで、そこからまた厳選。




「ブリーデン グラマーロックフィッシュ」 


「シマノ ワールドシャウラ」 





購入時にもう一度素振り!! 






一応、嫁さんの意見もお聞きしてね





即答でしたね!


安い方!!



ココマデキタラネダンノモンダイジャネェ~|゚Д゚)))














購入!!!!










!!!!!!!!!!









NEWロッドのご紹介






NEWロッドのご紹介





「GRF TE74 fortunateNB」を自分の右腕にしました!





今までぐう~たら書いておりますがこの竿を振ってからほぼ決めていました


しかし、人間の性は恐ろしい ・ ・ ・ 。


もっと自分に合った相棒があるはずだと購入の決心を揺るがすのです



※ ただの優柔不断(笑)







竿の曲がりは振り味はレギュラーテーパーっぽいけど魚を掛けてからはバット方面まで

ぐんにょり曲がりそうなイメージ。




まだ魚も掛けてないんであくまで妄想




NEWロッドのご紹介







NEWロッドのご紹介






この妄想タイムが至福の時間です(´∀`)



うん。やっぱレギュラータイプっぽいなー






はやく使いたい衝動で貧乏ゆすりが発動




そんな半アル中の自分



イメージトレーニングでもしながら晩酌でもしましょーねー(^O^)






NEWロッドのご紹介


まずは、ラスク&ウィンナー&ハムでビールを飲みぃ~の




NEWロッドのご紹介


ツブ貝をチャチャっと捌いて



NEWロッドのご紹介




刺身・簡易煮付けで冷酒を呑みぃ~の




〆は





NEWロッドのご紹介





鮨(笑)





買ってきたんじゃないよ(笑)  自家製です(^O^)



それも、ガリと出汁巻きも(笑)






アイアン家にお裾分けしたら回転寿司レベルと一蹴されるΣ(゚д゚lll)




時間経ってるし!!!





鮨は握りたてを食べるもんじゃい! 




なぁ~~んて(笑)食味は人それぞれ(^O^) 







 




おしまい(笑)





同じカテゴリー(料理)の記事画像
鱸 調理 & 家族サービス
ジビエ
鯵  酢〆
challenging spirit!!
黒鯛・笠子・黒曹以  調理編
石鯛・魚夏  調理編
同じカテゴリー(料理)の記事
 鱸 調理 & 家族サービス (2017-07-20 20:30)
 ジビエ (2017-01-27 23:00)
 鯵 酢〆 (2016-07-30 22:03)
 challenging spirit!! (2016-06-10 12:11)
 黒鯛・笠子・黒曹以  調理編 (2016-05-31 12:17)
 石鯛・魚夏  調理編 (2016-05-19 08:02)

この記事へのコメント
 ついに決断しましたか

 UFMは私も昔使ってました、基本アンサンドフィニッシュのロッドだったですね。

ごまかしの効かない誠実さが好きでした。


 昨今のメバルロッドは、ファーストテーパーが主流の様ですが

私はレギュラーファーストタイプが好きです。

ブリーデン、イイですね! つい最近まではダイコーのOEMでしたが

今はどうなんでしょうか。良い釣りが出来ると良いですね。
Posted by magoemonmagoemon at 2015年01月15日 12:16
フォーチュネイトいっちゃいましか( ^ω^ )

前作のエレクトロは1ピースだったので持ち運びの点で悩みましたが、今作のユーズマウスも2ピースで出たので気になってました(≧∇≦)

個人的にシャウラで突っ張って欲しい部分もあったりと、、、(笑)

もう使いたくてウズウズじゃないですか( ^ω^ )

そんな時は行くしかないですね(爆)ψ(`∇´)ψ
Posted by anboxanbox at 2015年01月15日 15:01
magoemonさん

どうもです(^O^)

そうですね!まさに1本1本がオリジナルで

所有者を喜ばせてくれる数少ないロッドですねo(^▽^)o


ファストテーパーが主流というのはロッドを振って

結構感じましたね(´・ω・`) 

ブリーデンからダイコーにOEMだっていうのは知っていましたが

現在と言われると不明です。 オリムに戻るのか

それとも別に発注するのか

現在の技術ではとても馬鹿にできない外さんになるのか

今後の動向が気になりますね(*゚▽゚*)


なにはともあれmagoemonさんがおっしゃった

幸せや喜びを感じさせてくれるロッドです(≧∇≦)
Posted by emapapaemapapa at 2015年01月15日 16:56
anboxさん

どうもです(^O^)

自分も1ピースであれば違う選択肢をしていたかもしれません!


シャウラ ・ ・ ・ 。 抜群だったんですけどねぇ~

本音を言えば貫きたかった(>_<)

当日はウチの財務大臣と買いに行ったのですが

値札を見せたら赤鬼の顔になり渋々撤退しました(笑)

あの顔ときたら結婚してお初でございました(°┌・・°)


毎日、釣り部屋を経由して一服しに行くのですがその際

ケースから出しては素振り(笑)

その内、謝ってティップが破損するかも(爆)
Posted by emapapaemapapa at 2015年01月15日 17:04
ぬぉ~ブリーデン!!

先日観たDVDでレオンが使ってました。

かっこいいな~(*^^*)

私は嫁さんと買いに行きましたが、竿を持った瞬間から買って

家に帰ってからもずっと「バカじゃないの?」が止まりません

でした(T-T)

ま、嬉しさの方が強いので聞こえませんがね(笑)

新しいロッドを手にすると妄想が止まりませんよね~。

私も早くシェイクダウンしたいヾ(*´∀`*)ノ
Posted by まこちまこち at 2015年01月15日 21:28
まこちさん

どうもです(^O^)

なぜか、ブリーデンにたどり着きました(笑)


あまりに高額な物を要求する際はゴマすり+αが

必須条件になってしまいますねo(^▽^)o

理解を求めるより

「趣味もなんもねぇ男と結婚してもおもしゃくねぇべ」と

嫁ちゃんにいつも言っておりますが溜息しか返ってきません(°┌・・°)


シェイクダウンを通り越していきなり本域仕様です(笑)
Posted by emapapaemapapa at 2015年01月16日 13:56
こんにちわ

おおー

ブリーデン!

いい所ついてきたね(^-^)

この方ならメバルのもやーっとした

アタリも拾えるね(^^)v

ちっちゃいのはハッキリいって

こここっ、とかのアタリだけど

でかいのはそうじゃないから

ロッドとリール感度が重要です

さーて今期はどちらが先に尺をとるかな(笑)
Posted by robusuretarobusureta at 2015年01月16日 14:09
robusuretaさん

どうもです(^O^)

ロブさんの過去ログをすべて読破して

メバルの 「 もわぁ~ 」 とはいったいd

どんなんだ!!??と早く体感したいです


リールが悩ましいですねぇ・゜・(ノД`)・゜・

今年も、新作が津々浦々から出るらしいので

展示会に行って回して釣具屋で回して

吟味していきます(´∀`)


’尺’はビギナーズラックを目指すしかないですね(笑)

庄内の上空写真を見ながら目星いポイントを

攻めていきたいと思います。

(ロッククライミングも有り(゚∀゚))
Posted by emapapaemapapa at 2015年01月17日 09:46
奥様の意見、「安い方!!」は、どこも同じですw。

世の奥様方から見たら、ロッドなんて “タダの棒” に過ぎないのでしょう。

でも釣り人は、“ヒノキの棒”より攻撃力が高い“鉄の剣”で戦いたい訳です。

何も、「“レアアイテムの剣”が欲しい。」って言ってる訳じゃないんですがね~w。
Posted by 火だるま親父火だるま親父 at 2015年01月17日 14:40
火だるま親父さん

どうもです(^O^)

娘を自分の味方に付ければ話は早いのですが

それはおそらく無理!!に等しいです


世の奥様がなんでもかんでも賛同すればこの世は

終わりでしょうね(笑) まっ!有り得ませんが(°┌・・°)


最近は、欲が膨張し「箱のアイテム」が欲しく身も蓋もない

夢物語を娘に問いかけています( ´艸`)


まだ2歳の娘に ・ ・ ・ (●´ω`●)
Posted by emapapaemapapa at 2015年01月17日 15:25